Rhetorical question (修辞疑問)を使ってインパクトを高める方法

 Rhetorical questionは、日本語で「修辞疑問」という意味ですが、「レトリカルクエスチョン」とカタカナで覚えている方の方が多いかもしれません。

Rhetorical questionとは?

 Rhetorical questionとは、「答えを求めていない質問」のことです。スピーチ、プレゼンテーション、ビジネス文書、記事などでいろいろな効果を出すために幅広く使われています。

 はじめに簡単な例を挙げてみます。話を聞いていない旦那様に対し奥様が発した一言Are you listening?「聞いているの?」=> (聞いていないでしょう!)、また、友人から訳のわからないことを聞かれた人が困惑して発した一言How would/should I know? 「どうしたらそれが分かるの?」=> (私にはわからないよ!)もrhetorical questionの1つです。

スピーチでの利用例

 スピーチでのrhetorical questionには聴衆を惹きつける大きな効果があります。

 以下はアメリカの前オバマ大統領のスピーチの一部です。以下の部分では3つのrhetorical questionsを使って聴衆に訴えています。

Are we a nation that tolerates the hypocrisy of a system where workers who pick our fruit and make our beds never have a chance to get right with the law? Are we a nation that accepts the cruelty of ripping children from their parents’ arms? Or are we a nation that values families, and works to keep them together?

(Former President of the USA, Barack Obama)

私たち(アメリカ)は、仕事の成果を得たり、ベッドを作ったりする労働者たちが、法律によって守られないような、偽善的なシステムを容認する国ですか? 私たちは、両親の手から子どもたちを冷酷に引き離す国ですか?それとも私たちは、家族を大切にし、家族が一緒にいられるように行動する国ですか?

(アメリカ前大統領 Barack Obama氏スピーチより抜粋)

Rhetorical questionsの効果

 上記のスピーチの一部だけみても効果が実感できると思います。Rhetorical question には以下のような様々な効果があります。

– 聴衆を惹きつける、また聴取を説得し、影響を与える
– プレゼンテーションに抑揚をつける
– 重要ポイントを強調する
-(文頭で)トピックやアイデアを導入する 
– 聴き手や読み手にあるトピックを考えさせる

Rhetorical questionの利用例と効果

 以下、ビジネスやスピーチで実際に使われているrhetorical questionの例をご紹介します。

(1) 広告文

 以下の広告文では、rhetorical questionを使って読み手の関心を惹きつけ、商品を提案しています。

You work so hard each day, don’t you deserve a break? Book a Travel Tour today and get a 20% discount!

 あなたは毎日忙しく働いています。休んでもいいのではないですか?Travel Tour に今日予約して20%ディスカウントを受けましょう!

(2) プレゼンテーション

 読み手に(そうではないですよね?という)同意を求めるプレゼンテーションの一部です。

Sales have decreased all across the steel industry in the last year, but does the downturn have to affect our company? Actually, we can avoid the same fall in sales by…

 鉄鋼業界では昨年全体的にセールスが低下しています。しかし、その景気下降がわが社に影響するでしょうか? 実際、…によりセールス低下を防ぐことができます。

 以下は、別のプレゼンテーションの一部です。聴衆に疑問を投げかけて考えてもらうことを目的としています。

Why are personalized surveys beneficial for customer relations?

なぜ、個人向けの調査がカスタマーリレーションズに有効なのでしょうか?

* “Personalized surveys are beneficial for customer relations because…” というプレゼンと比べ、どう感じるか考えてみてください。

(3) 付加疑問文

 付加疑問文を使っても同様の効果があります。

We’ve all experienced that moment of shock when we realize, we have made a mistake at work, haven’t we?

私たちはみな、仕事で失敗したと気づいたときのショックを経験したことがありますよね?

(4) 繰り返しの効果

 上記でご紹介したオバマ前大統領のスピーチにもあるように、rhetorical questionを繰り返すことにより、より大きなインパクトを与えることができます。

We had an excellent year in sales, didn’t we? It felt good, didn’t it, to beat our own record from last year? Don’t you want to do the same thing this year?

年次セールスは素晴らしかったですね? 前年度の記録を更新することは気分がいいですね?今年もやり遂げたいと思いませんか?

 上記で見てきたように、rhetorical questionを使うと、言語に大きなインパクトを与え、より自然に聞こえるようになります。ぜひ、実際に使ってみてください!

コメントの入力は終了しました。