英文ライティング情報サイト - Writing Buzz

英文ライティング総合情報サイト

フォローする

  • 資格試験
    • 英検
    • TOEFL
    • TOEIC
    • TOEIC SW
    • TEAP
  • 英文メール
    • 英文メール構成
    • 英文メールサンプル
  • ビジネス文書
  • 英文添削
  • 文法・語法
  • 生成AI
  • 企業・学校研修
  • 翻訳
  • サンプル集
  • 意見・インタビュー
  • Writing Buzzについて
  • ライター紹介
関係副詞whereを使いこなす! – 実践で学ぶ英文法

関係副詞whereを使いこなす! – 実践で学ぶ英文法

2020/7/9 サンプル集

英語便(講師 Stu Cooke 関係副詞の使い方は覚えてしまえば難しくありません。しかし、関係副詞whereは幅広い意味で使える単語...

記事を読む

海の色や波の動きを英語で描写してみよう!

海の色や波の動きを英語で描写してみよう!

2020/7/3 サンプル集

英語便(講師 Katie Wilson 当記事では、海をテーマとした風景写真を英語で描写してみます。水の色や反射、波の感じを表すとき...

記事を読む

Holiday or Vacation? – アメリカ英語とイギリス英語の違い

Holiday or Vacation? – アメリカ英語とイギリス英語の違い

2020/6/26 文法・語法

英語便(講師 Andrew Clark 単語HolidayとVacationは、ほとんどの英語学習者が知っていると思います。当記事で...

記事を読む

大きな音を表す英語表現 – 形容詞(耳をつんざくような、耳障りな、かん高い)

大きな音を表す英語表現 – 形容詞(耳をつんざくような、耳障りな、かん高い)

2020/6/18 サンプル集

英語便(講師 Stu Cooke 当シリーズでは、大きな音を表す英語表現を3回にわたってご紹介させていただきます。 第1回は、耳をつ...

記事を読む

FreedomとLibertyの違いを説明できますか?

FreedomとLibertyの違いを説明できますか?

2020/6/12 文法・語法

英語便(講師 Andrew Clark 英単語のfreedomとlibertyには、ともに自由・解放といった意味がありますが、意味と...

記事を読む

英文メール – 雨の日に使えるビジネスメール挨拶集

英文メール – 雨の日に使えるビジネスメール挨拶集

2020/5/29 英文メール, 英文メールサンプル

英語便(講師 Stu Cooke 雨の日は暗い気持ちになりがちですが、メールに気の利いた一言があるとうれしい気持ちになるものです。...

記事を読む

BringとTakeの使い分け – 間違いやすい英単語の用法

BringとTakeの使い分け – 間違いやすい英単語の用法

2020/5/21 文法・語法

英語便(講師 Andrew Clark 動詞のbring, takeは一般に辞書では「~を持って行く 、持ってくる」といった意味があ...

記事を読む

“so” or “very”? – 文章スタイル向上のヒント

“so” or “very”? – 文章スタイル向上のヒント

2020/5/15 文法・語法

英語便(講師Katie Wilson “so” と “very” は両方とも副詞用法で、「とても」「すごく」といった強調の意味を持ちま...

記事を読む

「一時休業」に関するビジネス英語表現 – 場面別サンプル集

「一時休業」に関するビジネス英語表現 – 場面別サンプル集

2020/5/8 ビジネス文書

英語便(講師Katie Wilson 当記事では、様々な理由による店舗などの一時休業やサービスの一次休止について、会社のホームページやビジ...

記事を読む

「こどもの日」を英語で簡単に説明する(鯉のぼり、兜、柏餅、ちまき)

「こどもの日」を英語で簡単に説明する(鯉のぼり、兜、柏餅、ちまき)

2020/5/1 サンプル集

英語便(講師 Frank Spignese 5月5日は「子供の日」です。子供たちの成長を祝い、色とりどりの鯉のぼりやたくましい5月人形...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 英検1級ライティング:要約問題の攻略法【4つのポイントを押さえる】
    英検1級ライティング:要約問題の攻略法【4つのポイントを押さえる】
  • 写真描写で伸ばす英語力:レベル別トレーニング法
    写真描写で伸ばす英語力:レベル別トレーニング法
  • TOEFL Academic Discussionとは?形式変更の理由と対策
    TOEFL Academic Discussionとは?形式変更の理由と対策
  • TOEIC SWで広がるキャリアとチャンス – 採用やボランティアでの活用事例
    TOEIC SWで広がるキャリアとチャンス – 採用やボランティアでの活用事例
  • AI時代の英語力とは?「書ける人」が持っている5つのスキル
    AI時代の英語力とは?「書ける人」が持っている5つのスキル

カテゴリー

  • TEAP
  • TOEFL
  • TOEIC
  • TOEIC SW
  • サンプル集
  • ビジネス文書
  • 企業・学校研修
  • 意見・インタビュー
  • 文法・語法
  • 生成AI
  • 翻訳
  • 英文メール
  • 英文メールサンプル
  • 英文メール構成
  • 英文添削
  • 英検
  • 資格試験

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
スポンサーリンク
TOEIC Writing問題集
© 2017 英文ライティング情報サイト - Writing Buzz