秋の風景を英語で描写してみる(紅葉の色表現)

 私はイギリスに住んでいますが、好きな季節は、木々や草花が活き活きとする春から初夏にかけてです。しかし、日本に住んでいたときは秋が一番好きな季節でした。特に北海道で見た赤と黄色と緑のコントラストが美しい景色が忘れられません。

当記事では、写真を描写しながら、紅葉の色を表す英語表現についていくつかご紹介します。

並木道 – 黄色の表現

はじめの写真は、公園などでよくみられる並木道です。

 A long straight pathway with trees planted equidistant from each other on either side, thus providing a very photogenic viewpoint for all seasons. Here, of course, it’s autumn and these trees have produced leaves of bright yellow with a greenish hue as well. I think it must be getting quite late in the autumn season in this photo because the floor is more a carpet of yellowy leaves than the usual dull brownish-grey of the soil and the concrete we can no longer clearly see.
 まっすぐな小道の両側に木が等間隔に植えられていて、すべての季節において思わず写真を撮りたくなる光景です。季節はもちろん秋。木々には鮮やかな黄色の葉が緑がかった色合いとともについています。この写真はかなり遅い秋のものではなかと思います。地面には黄色い葉の絨毯が敷かれ、くすんだ茶色い土や、コンクリートの色が見えなくなっています。

bright yellow 鮮やかな黄色 / equidistant 等距離で / greenish 緑がかった・緑色を帯びた / dull brownish-grey くすんだ茶色がかった灰色  / yellowy = yellowish 黄色がかった・やや黄色の

 鮮やかな黄色い葉にはyellow「黄色」をそのまま使うことも多いかと思います。ところでgambogeという語を聞いたことがありますか? 上記では使われていませんが同様に葉の黄色を表すときによく使われる語です。この語は東南アジアから来たゴム樹脂に由来するのですが、黄色の一種でアートの染料として使われている用語です。原材料はオレンジから茶色の間の色なのですが、潰すと鮮やかな黄色に変化することから、秋の葉の色を表す文章でよく使われています。ぜひ覚えておいてください。

もみじ – 赤や黄色の表現

 次に写真のもみじを表現してみましょう。

 The Japanese maple leaves in close-up are just amazing. We can see beautiful red and yellow leaves here. Amber leaves are hovering somewhere between yellow and brown in color, while scarlet leaves are vivid.
 クローズアップされている(日本の)素晴らしいもみじです。美しい赤や黄色の葉があります。真紅で鮮明な葉があれば、黄色と茶色の中で漂う琥珀色の葉もあります。

※ amber 琥珀・琥珀色 / vivid 色鮮やかな / scarlet 真紅色・緋色の

 紅葉の色は、原色ではなく深みのある色が多いので、表現は難しいと思います。上記の中で、amber「琥珀色」とscarlet「真紅色」は紅葉を表すときに特によく使われる色表現です。抑えておいてください。

日暮れの紅葉 – 暗い色合い

 最後は、有名な京都の清水寺の写真です。

 Here, we can see a stunning sunset in the distance over the top of the mountain. In between the temple and the distant hills we can see some brilliant autumnal colors including maroon and russet leaves.
 遠くの山の頂上にすばらしい日の入りが見えます。寺と、遠くの丘の間に、光り輝く、栗色やあずき色の葉を含む秋の色が見えます。

brilliant 光り輝く/ maroonくり色・赤黒い / russet あずき色,朽ち葉色

 ここでのポイントは少々暗めの色を表す、maroon「くり色」とrusset「あずき色,朽ち葉色」です。maroonはマロン=栗から来ています。russetは、あずき色、つまり明るい赤茶色です。イギリスではThe majority of autumn leaves are yellow or russet in color. のようによく使われている語です。

最後に

 以上、紅葉のいくつかの色表現について説明しました。ぜひ秋の景色を自分の言葉で表現してみてください。

 The trees and their leaves, the sunset, and the cooler evening temperatures, must all be combining to present people with something they will never forget…the beauty of Japan in the autumn. It’s Japan at its very best!

コメントの入力は終了しました。